モト旅行会社勤務が語る!日本の世界遺産の楽しみ方

ウィルソン株へのアクセスとは・・・

ウィルソン株

 

屋久島にウィルソン株とよばれる株があります。

 

縄文杉に比べれば少しマイナーですが、実は縄文杉に行く途中にそのウィルソン株があるのです。

 

大きな切株はその歴史を物語り、苔で覆いつくされている様子もまたその歴史を物語ります。

 

ウィルソン株へのアクセスは登山口からトロッコ道を2時半ほど歩いていきます。

 

そして縄文杉への最後の休憩所を通って、森の中へ入っていきます。

 

 

そして苔むしたモスグリーン色のまばゆいばかりの光景を目にしたその先にウィルソン株があるのです。

 

 

このウィルソン株のあたりは標高が約1030メートルほどでかつてこのあたりではたくさん伐採が行われていた場所でもあります。

 

そのためその後再生した小杉たちがたくさんみられる場所であります。


ウィルソン株とは・・・

ウィルソン株

 

ウィルソン株は、切り口の幹周りが13.8mもある巨大な切り株をさします。

 

およそ300年ほど前に伐採がされたと考えられており、その当時で樹齢2000年ほどの巨木であったと考えられています。

 

なぜウィルソン株とよばれるのかといえば、1914年に屋久島を訪れた、この株を発見したアメリカの植物学者の名前の由来しているといわれています。

 

ウィルソン株は、300年経った今でも朽ちることなく、それどころか切株になってから新たに生まれた小杉が株の根に3本あるのです。

 

そう考えるとここウィルソン株もまた母となり、世代交代が確かにそこにあったことを物語っているように思えます。


ウィルソン株の中に入ってみよう!

ウィルソン株

 

ウィルソン株の中は洞窟になっていて、実は畳10畳分ほどの広い敷地になっており、中に入って見学することが可能です。

 

実はこの空間はかつて山仕事をする時の生活小屋 代わりにも使われていたといわれています。

 

ウィルソン株の中に入ってみると、暗闇の中に太陽の光が差し込んできて、それはとても神秘的な空間となっています。

 

洞窟の中には、祠が祀られており、その神聖な雰囲気からその意味がなんとなくわかるような気持ちになるから不思議なものです。

 

 

内部から天空を望むと、太陽の光の周囲の高い杉の木を下から眺めることができ、まさに自然に神秘を感じることのできる光景です。

 

 

ウィルソン株の中には湧き水があり、とても清らかな水です。

 

しかしながら現在ではその安全性からか登山者の飲料水には適していないそうなのですが、水が流れている光景にウィルソン株の中にも自然があることを物語っているようでとても感動的な気持ちになるものです。


関連ページ

屋久島の太古の森に佇む縄文杉に会いに行こう!
〜もののけ姫の森〜 屋久島・白谷雲水峡の苔の美しさの秘密とは・・・
屋久島へのアクセスはどちらがおススメ!? 高速船vs飛行機
世界遺産・屋久島のベストシーズンとは・・・
世界遺産・屋久島の屋久島大社で参拝をしてパワーアップしよう!
はじめての方でも安心!屋久島のツアーをうまく活用して楽しく旅をしよう!
太古の森が鼓動する!屋久島の神秘について考えよう!
苔生す森・白谷雲水峡で自分にあったコースを見つけに行こう!
屋久島での滞在をより楽しく過ごすための服装とは・・・
屋久島の美しい海『永田いなか浜』の魅力とは・・・
屋久島の民宿の楽しみ方とは・・・
屋久島でプチハイキングをして三代杉に会いに行こう!
たくさんの歴史的変遷を超えて屋久杉について考えてみよう!
屋久島の特産品から考える屋久杉の生命力と、その職人技とは・・・
標高とともに変化を遂げる屋久島の景色を楽しもう!
屋久島の宮之浦の楽しみ方とは
縄文杉までのアクセスに必須のトロッコ道を歩いてその歴史を感じよう!
「もののけの森」とよばれる白谷雲水峡を思いっきり楽しもう!
感動の出会い!屋久島のハイライト・縄文杉へトレッキングに行こう!
天龍寺の曹源池庭園を見学してその魅力を感じよう!