富士急行線とは・・・
富士山の旅をするのに欠かせないのが、富士急行線とよばれる電車です。
富士急行線は山梨県大月市にある大月駅から富士山駅までを結ぶ大月線と、富士山駅から河口湖駅までを結ぶ河口湖線の2路線から成り立っています。
富士山の観光には欠かせない富士急行線とともに富士山の観光名所をご紹介していきたいと思います。
子供たちに人気のフジサン特急とは・・・
子供たちに人気のかわいい絵柄が特徴的なのが、大月駅と 河口湖駅間に走っている特急列車「フジサン特急」です。
かつてJR東日本で使用していたジョイフルトレイン「パノラマエクスプレスアルプス」を富士急行が譲り受け、外装などに親しみやすい富士山の絵柄などを施して登場したもので、3両編成が2本あります。
ぜひこの電車で注目したいのは、ユニーク車体のデザインです。
フジサン特急としてデビューすることが決まってから、フジサンが101種類描かれていて親しみやすさがあります。
富士山の観光名所を効率的に楽しむことができる電車で、停車駅は、大月、都留文科大学前、富士山、富士急ハイランド、河口湖となっています。
富士山駅〜河口湖駅の間のみ利用する場合は、乗車券のみで利用できますが、大月方面を利用する場合は特急券が必要です。
展望車両は定員制のため夏休みのシーズンなどにすぐにうまってしまうこともあるので、予約は早いほうがよいでしょう。
車窓から眺める富士山と変わりゆく富士山の麓の雄大な景色を楽しむことができます。
富士急行のもう一つの目玉!「富士登山電車」とは・・・
富士登山電車とは、1000形電車を改装した観光用列車で、「青富士」車両と「赤富士」車両からなる2両編成の電車です。
この電車はJR九州の車両デザインで一躍有名になった水戸岡鋭治さんがデザインしたユニークな車両が特徴的です。
富士山を優雅にくつろぎながら楽しめることをコンセプトとしており、なんと車内にはソファーやラウンジまで完備されています。
レトロモダン調の内装は木や布の自然素材をできる限り使用したつくりになっています。
まさにこの電車には悠久のときが流れており、すこし上質な気分で富士山を楽しむことができます。
木曜日や車両点検の日には運休となることもあるので、注意が必要です。
また電車は各駅停車となっており、富士山の麓の景色をじっくり味わうことができるので、ぜひのんびり楽しんでみてくださいね。
関連ページ
- 世界遺産に登録された富士山の魅力と、登録された理由とは・・・
- 富士山に一番近い湖のほとりにある広大な花の都公園へ行こう!
- 富士山の麓の豊かな土壌で育つ鳴沢村のキャベツ畑を見に行こう!
- 富士山五合目にある郵便局で思い出をつくろう!
- 世界遺産・富士山と桜の絶景を楽しむベストスポットとは・・・
- 富士山の五合目にある小御嶽神社へ行こう!
- 北口本宮冨士浅間神社にある『富士夫婦檜』と『富士太郎杉』に会いに行こう!
- 富士スバルラインでドライブをした霊峰・富士山を楽しもう!
- 絶景!江の島から霊峰富士山を望む、一番ベストなタイミングとは・・・
- 北口本宮冨士浅間神社の参道を歩いて、心をひきしめよう!
- 霊峰・富士山から平和と安らぎを願う富士の聖母像へ行こう!
- 世界遺産・富士山の浅間神社と木花咲耶姫の関係とは・・・
- 富士山の噴火と富士五湖の誕生の変遷とは・・・
- 湧き水が美しい忍野八海の魅力とその理由とは・・・
- 富士山の麓に佇む賑わいをみせる山中湖とは・・・
- 富士山の麓に佇む湖・富士五湖に巡ってその様々な表情を楽しもう!
- 精進湖の歴史とその楽しみ方とは・・・
- 山岳信仰の山・富士山の信仰の歴史とは・・・