モト旅行会社勤務が語る!日本の世界遺産の楽しみ方

二条城の歴史とは・・・

二条城

 

京都に世界遺産の一つに二条城があります。

 

二条城は1603年に徳川家康が造営し、3代家光の時代になると伏見城の遺構を移すなどして増築を行い発展を遂げていきました。

 

なんといってもその壮大なスケールには見応えがあり、東西約500メートル、南北約400メートルにお堀があります。

 

また歴史的にあまりにも有名なのが1867年に15代慶喜が大政奉還を決め、新しい時代の幕開けとなった場所でもあります。

 

現在の残されている二の丸御殿は6棟から構成されており、武家風書院造がとても印象的です。

 

そしてなんといってもここ二条城の中でも屈指の見応えがあるのが特別名勝にも指定がされている二の丸庭です。

 

今回はそんな二条城の二の丸庭園についてご紹介していきたいと思います。 


二条城の二の丸庭園の歴史とは・・・

二条城

 

はっきりとしたはじまりはわかってはいませんが、家康の時代に二条城が造営された時にはその作庭がはじまり、小堀遠州の指示のもとに今見るような二の丸庭園が完成したと考えられています。

 

そして1626年の家光の時代には御水尾天皇行幸のために一部改修を加えられたと考えられています。

 

もともと城郭としてではなく幕府の住居として建てられたものであり、それは京都御所に対する幕府の力を示すためでもあったと考えられています。


二条城の二の丸庭園とは・・・

 

書院造庭園である二の丸庭園は、大小様々の石を配置し神泉蓬莱の世界を表し、別名『八陣の庭』ともよばれています。

 

池を囲むように複数の御殿を建てられ、どの御殿からもバランス良く鑑賞できるように庭が設計されているため兵法の八種の陣立てに因んで『八陣の庭』とよばれています。

 

池には蓬莱島など3つの中島や、島にかけられた石橋や滝そしてなんといっても豪快にたつ蘇鉄の植栽もまたインパクトのある光景をつくりだしています。

さまざまな二条城の御殿から鑑賞ができる二の丸庭園

二条城

 

二条城がつくられる過程の中で、行幸御殿、中宮御殿、長局等に取り囲まれた中庭的な庭園としてつくられ様々な角度から二の丸庭園を楽しめるように工夫が施されています。

 

 

二の丸御殿の大広間上段の間(将軍の座)、二の丸御殿の黒書院上段の間(将軍の座)、行幸御殿の上段の間(天皇の座)などの、重要な商談もしかり、重要な人物が訪れたとき、様々なシーンに対応できるように造られている庭園はまさに日本の和の原点を感じずにはいられません。

 

この庭園をみれば、不思議と心が和み正しいものが見極められるようなそんな気がしならないものです。

 

ぜひ様々な角度からこの二条城の二の丸庭園を楽しんでみてくださいね。


関連ページ

京都・金閣寺に秘められた魅力とその美しさを追求しよう!
ミステリアス!京都・上賀茂神社の七不思議を見つけに行こう!
豪華絢爛な二条城の大広間から学ぶ歴史的時代背景とは・・・
世界遺産・天龍寺近くにある竹林の小道を歩いて・・・
京都・西芳寺で写経をして心を清めよう!
京都の山間にたたずむのどかな景色が堪能できる高山寺とは・・・
京都の世界遺産・東寺と空海から読み解く真言宗の世界とは・・・
源氏物語ゆかりの地、宇治の町を歩いて往時の時代を感じよう!
比叡山延暦寺への一番自分に合うアクセス方法と見つけよう!
『清水の舞台から飛び降りる』で有名な清水寺の舞台とは・・・
世界遺産・清水寺から八坂神社までのおススメ散策コースとは・・・
世界遺産・京都の清水寺に縁結びの願掛けに行こう!
平安時代の貴族も遊んだ龍安寺の鏡容池でのんびりとした時間を過ごそう!
嵐山のハイライト・天龍寺と渡月橋を見に行こう!
上賀茂神社と下鴨神社の共通点と相違点について考えてみよう!
平安時代の貴族も遊んだ龍安寺の鏡容池でのんびりとした時間を過ごそう!
世界遺産・天龍寺から徒歩15分にある野宮神社へ行こう!
銀閣寺でみた向月台と銀沙灘に魅了されて・・・・
京都・西本願寺に伝わる七不思議と、その芸術性の高さを学ぼう!
銀閣寺の本堂から学ぶ文化、そこに刻まれた言葉の意味とは・・・
上賀茂神社の神が降臨する場所である立砂の意義とは・・・
様々な伝説と異名から西本願寺の銀杏の魅力に迫ってみよう!
大火によって大半を失ってしまった薬師寺の復興の道のりとは・・・
龍安寺のつくばいに刻まれた『吾唯知足』から学ぶ人生の深い意味とは・・・
銀閣寺の小さなお堂・東求堂から生み出された文化とは・・・
金閣寺の金箔の量とその価格について考えてみよう!
西本願寺の雀の間に伝わるユニークな伝説と、斬新なアイディアの天井とは・・・
龍安寺の石庭の歴史とそこに込められた意味とは・・・
銀閣(観音殿)をじっくり観察して禅宗文化について考えてみよう!
二つの世界遺産・銀閣寺と西芳寺の共通点と、その魅力に迫ってみよう!
徒然草にもたびたび登場する仁和寺の歴史とその散策ポイントとは・・・
往時の極楽浄土を願う平安貴族たちの憧れである平等院鳳凰堂へ行こう!
古くから神聖な場所として親しまれてきた下鴨神社の歴史と糺の森とは・・・
銀閣寺でたくさんの発見をして、たくさんの楽しみをみつけよう!
モスグリーンの苔の絨毯が感動的!西芳寺(苔寺)でその神秘を感じよう!
厳かな比叡山に開山した最澄の比叡山延暦寺とは・・・
金閣寺を映し出す美しい池・鏡湖池の魅力とは・・・