モト旅行会社勤務が語る!日本の世界遺産の楽しみ方

空海が檀上伽藍に込めた思いとは・・・

高野山

 

世界遺産の高野山を訪れると、その広大な敷地面積にどこから参拝してよいものか迷ってしまうものですよね。

 

今回はそんな高野山の檀上伽藍の正式な参拝方法についてご案内をしていきたいと思います。

 

そもそも高野山においてよくいわれる伽藍とは何なのでしょうか。

 

伽藍とは本来僧侶が集まり修行する閑静な聖域をさし、次第に寺院の主要建物群をも意味するようになっていきました。

 

高野山の伽藍は真言宗総本山金剛峯寺の根本道場であり、空海が高野山で開山をされた時に、一番はじめに建物が建造された場所を意味しています。

 

 

空海が高野山の土地を踏みしめて、中国から修行を終えて、密教思想に基づく塔・堂の建立を手がけました。

 

真言密教の中心である壇場伽藍には奥の院が金剛界の浄土と考えられているのに対し、伽藍は胎蔵界の浄土の世界を象徴しており、空海の教えがここにあるのです。

 

壇上伽藍の中心にある高さ約45mの根本大塔には、密教宇宙の中心として展開しています。

 

根本大塔の正面にある「梵鐘」は、「高野四郎」の愛称で親しまれており、1日5回、合計108つの鐘を鳴らされるので、このあたりを拝観しているときには、ぜひその静寂な空気の中に耳を傾けてみてくださいね。

 

 

また檀上伽藍にある金堂では、今でも大切な宗教的な行事の際にはここで執り行われています。

 


檀上伽藍にまつわる伝承とは・・・

高野山

 

歴史的な書物である「金剛峯寺建立修行縁起」には、空海が中国からの帰国後、修行にふさわしい場所を探して歩いていたときの記録が残されています。

 

 

空海が修行にふさわしい場所を探していたところ、猟師と出会い、その猟師がつれていた2匹の犬に導かれて山の中に連れていかれます。

 

 

すると土地の神様である「丹生明神」が現われて、高野山を譲り受けたとの伝承が残されています。

 

つまりこれがきっかけとなって、この地に檀上伽藍の造営をはじめたといっても過言ではないでしょう。

 

のちに空海はこの高野山という山深い場所故に、その造営に非常に苦労をして完成を見ずして亡くなってしまいます。

 

しかしこうして世界遺産に登録をされ、注目されるようになった檀上伽藍の場所の選定は、今の時代となっては、それにふさわしい選定であったに違いありません。 


檀上伽藍の正しい参拝方法とは・・・・

高野山

 

高野山はその広大な敷地からどのように参拝をしたらよいのかと迷われる方も多いと思いますが、右肩を金堂の仏像に向け、時計回り(右回り)で巡るのが正式な参拝です。

 

この方法はもとを紐解くと、インドから伝わった礼拝の方法であるといわれています。

 

広大な敷地故につい簡単なルートを選定しがちですが、ぜひ正しい参拝方法で、高野山の伽藍を拝観して高野山の本質について考えてみると、より深い考察ができるに違いありません。


関連ページ

世界遺産・『紀伊山地の霊場と参詣道』の広大な登録資産の魅力とは・・・
奈良・吉野に山奥に佇む『金峯神社』のその由来と歴史的背景を学ぼう!
高野山に畏怖堂々と聳えたつ大門の魅力とその歴史とは・・・
世界遺産・高野山金剛峯寺の門をくぐって、空海の世界へ行こう!
高野山に佇む・お助け地蔵に願いを叶えに行こう!
初夏の風物詩!高野山のあじさいの名所へ行こう!
高野山の伽藍の結界とされていた中門の歴史とその再現の様子を見に行こう!
電車編!霊峰高野山へお得にリーズナブルにアクセスする方法とは・・・
水とともに歩む神々しい天川村を訪れよう!
桜の名所として知られる吉野山のはじまりとは・・・
高野山・西塔の重厚感のある歴史的建造物を見に行こう!
〜那智の滝〜  世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を巡る!
高野山を蓮の花と見立てる八葉とは・・・
高野山における伽藍とそこに込めた空海の想いとは・・・
空海の教えの象徴である曼荼羅について考えてみよう!
高野山からドライブをして日本三大美人の湯、龍神温泉へ行こう!
高野山の開山のきっかけとなった三鈷の松とは・・・
高野山の神仏習合の歴史を今に伝える山王院本殿とは・・・
高野山の金堂の近くにある登天の松の由来とその伝説とは・・・
空海が入定した場所である高野山の信仰の聖地・奥の院の参道を歩こう!
六角経蔵を回転させてその効果を試してみよう!
那智の滝を望む雄大な景色が魅力!熊野那智大社へ参拝に行こう!
全国3600カ寺に及ぶ高野山真言宗の総本山・高野山金剛峯寺へ行こう!
高野山の中にある恋愛の神様・愛染明王が祀られた愛染堂へ行こう!
熊野信仰の神秘とその答えを見つけに熊野に出かけよう!
たくさんの歴史的なエピソードが残されている吉野神社へ行こう!
高野山の聖域・奥の院へ足を運んでその厳かな雰囲気を感じよう!
高野山に残された伝説とその意義について考えてみよう!
たくさんの日本一を誇る那智の滝に行こう!