モト旅行会社勤務が語る!日本の世界遺産の楽しみ方

世界遺産の聖地として知られる斎場御嶽とは・・・

久高島

 

沖縄南部の知念村にある斎場御嶽(せいふぁーうたき)とよばれる場所があり、2000年に斎場御嶽は「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のひとつとして、ユネスコの「世界遺産に登録されました。

 

斎場御嶽は琉球最高の聖地とされており、琉球の最高神女であった聞得大君の就任式の儀式もここ斎場御嶽で行われていたといわれています。

 

またかつては男性禁制の場所であり、国王のような位の高い人でも中への立ち入りは禁止されていました。

 

斎場御嶽の「せいふぁー」とは、霊威の高い聖なる場所という意味をもち、この奥深い森の中には、首里城と同じ部屋の名前や拝所が配置されていて、琉球王国時代、斎場御嶽との関わりの深さが伺えます。

 

琉球王国を精神的にも信仰的にも支えていたに違いありません。

 

今回は斎場御嶽から海を越えて望むことができる久高島とよばれる場所があります。

 

今回は久高島についてご案内していきたいと思います。


斎場御嶽の最高峰の拝所から久高島を望む・・・

斎場御嶽

 

斎場御嶽には首里城と同じ名前の拝所がありますが、その中でももっとも奥にある三庫理(さんぐーい)とよばれる場所があります。

 

ここは琉球の創始者の神であるアマミキヨが降臨されるといわれる場所があり、三庫理からは最高聖地とされている久高島を遥拝することができます。

 

さほど大きな島ではないのですが、お天気に恵まれればきれいな海と海が囲む久高島を見ることができ、ここは斎場御嶽を訪れたのであればぜひ一見の価値のある場所でもあるので、ぜひ久高島を探してみて下さいね。


久高島とは・・・

久高島

 

ここは沖縄の人々から神の島と呼ばれるほど神秘的な島といわれています。

 

久高島に行こうと思ったけれども、荒天で船が運休になってしまったときなどには、「今は久高島に行く時期ではない」という暗示でもあるのだとか。

 

それだけスピリチュアルで神秘的な島であることがわかります。

 

久高島は、沖縄本島南部の知念村からり約5kmの沖合に浮かぶ小さな島で周囲7.75kmほどしかありません。

 

しかしながら、島の全体が神域であり、島そのものが不思議な空気に包まれています。

 

久高島には今でも250人ほどの人達が住んでおり、学校もあります。農業や琉球料理の最高級食材であるイラブー(海蛇)の漁などをして島の人達は生計と立てています。

 

久高島を歩くと、石垣が高く積み上げられた原風景が確かに残されています。

 

斎場御嶽で久高島をきれいに望むことができたら、久高島にいってもよいという暗示がかもしれません。

 

久高島へは斎場御嶽の近くの港からフェリーがでています。

 

久高島と斎場御嶽を一緒に巡れば、きっとすばらしいエネルギーがチャージされるに違いありません。

 


関連ページ

沖縄・勝連城跡の歴史を学ぼう!
沖縄・識名園に残された琉球王国時代の面影を訪ねて
沖縄・首里城界隈にある拝所から沖縄の文化を学ぼう!
沖縄の世界遺産「中城城跡」でその絶景を楽しもう!
首里城界隈・玉陵から学ぶお墓とご先祖様への沖縄への想いとは・・・
首里城界隈にある『願いが叶う木』を見つけに行こう!〜首里金城の大アカギ〜
今帰仁城跡がある今帰仁村にはたくさんの日本一があります!その魅力に迫ってみました!
首里城のシンボル・守礼門の由来とその歴史とは・・・
世界遺産・中城城跡にある自然と一体感のあるカフェグリーングリーンへいこう!
斎場御嶽から望める久高島へ行ってみよう!
世界遺産・座喜味城のある読谷村とは・・・
首里城界隈にある龍潭池の歴史とその景色を堪能しよう!
首里城界隈にあるかつて親しまれた川を見つけて・・・〜『金城大樋川』・『仲之川』〜
識名園の御殿で琉球王国時代を感じながらゆっくりと過ごそう!
世界遺産・中城城跡の美しい門について考えてみよう!
首里城と琉球王国の歴史について考えてみよう!
琉球王国時代の首里城界隈の代表的な寺院・円覚寺について
中城城跡の中での発掘調査からわかることとは・・・
世界遺産今帰仁城跡と一緒に古宇利島に観光に行こう!
〜首里城・識名園〜二つの世界遺産から読み解く琉球王国時代とは・・・
美しさと工夫を兼ね備えた中城城跡の二の郭について考えてみよう!
今帰仁城跡からの美しい眺めを楽しめる御内原とは・・・
中城城跡の中にあるたくさんの拝所について考えてみよう!
琉球王国時代の清らかな泉を後世に伝える冊封七碑とは・・・
中城城跡へのアクセスとは・・・
圧巻!今帰仁城跡の美しい城郭について考えてみよう!
琉球王国時代の名残を残す石畳道を歩いて、往時の時代を感じよう!
中城城跡でみつけた井戸について考えてみよう!
首里城への正式な門・歓会門を通って往時の時代を感じよう!
中城城跡の中でももっとも大きい一の郭について考えてみよう!
中城城跡にある護佐丸のゆかりの地を見つけてみよう!
琉球王国の中心としてその役割を果たしていた首里城とは・・・
3種類の石積みを見ることができる中城城跡へいこう!
中城城跡から読み解く戦を生き延びるための工夫と知恵とは
かつて監守として機能していた今帰仁城跡の歴史とは・・・
中城城跡にある美しい郭について考えてみよう!
琉球王国の最大の聖地である斎場御嶽について学ぼう!
清らかな水と瑞泉門に注目をして首里城を満喫しよう!
首里城と一緒に観光したい、神社と御嶽が融合する末吉宮とは・・・
精巧な造りが見事な座喜味城跡で往時の時代を感じよう!